こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
今回は
を書いていきます。
始めの方の記事(こちら)で
バイナリーオプションは投資のひとつである、と書きました。
投資である以上リスクは必ず付いてくるものです。
きちんとリスクを理解し、受け入れる心を持ちましょう。
さて、本題です。
投資と聞いて、あなたはどんな感想を持ちますか?
「投資って難しそう」
「お金持ちの人がやることじゃないの?」
「怖いからやりたくない」
以上全て、私がバイナリーオプションを始める前に思っていたことです。
でもこれらはあながち間違いではないんですよ。
私は今でもバイナリーオプションは怖いと思ってますし、
難しいと思っています。
ですがこれは「正しい怖がり方」だとも思ってます。
怖いと思う原因は、「わからないから」なんですね。
わからないから自信がない。
わからないから勉強する。
そして怖いからこそ、勉強することをやめないんです。
投資の勉強は、終わりがありません。
どんなにチャートパターンを覚えても、必ずそうなるとは限りません。
そうなる可能性が高い、というだけです。
ですので、「自ら学ぶ姿勢」というのを忘れないでほしいんです。
勉強をしていてわからない単語が出てきたら自分で調べてみる。
この値動きの時はこの後どうなるんだろう?→時間足を変えてチャートパターンが出ていないか探してみる。
この、「自分で調べる」ことがとても大事です。
人から教わるのではなく、自分で調べて理解することでより知識は定着しやすくなりますし、
インプットだけでなくアウトプットするとさらに知識は自分のものなっていきます。
アウトプットは、自分のトレードノートに書いても良いし、
Twitterで呟いても良いし、誰かに話しても良いし、ブログを書いても良いし、
やり方は自由です。
言葉を知っているのと理解しているのは別物で
理解していると思っているものを誰かに説明するのはまたさらに別物です。
私がこうしてブログを書いているのも、アウトプットのひとつです。
バイナリーオプションの初心者さんに伝わるようにするにはどう書けばいいかな?と
試行錯誤しながら、一歩ずつ着実に進められるように考えています。
今後の記事ではわからない言葉も多く出てくると思います。
できる限りこのブログ内で解決するように心がけていますが、
それでも理解できなかった時は、
自分で調べて、色んな角度から見る力を身に付けてほしいと思います。
私自身が教えることを投げ出しているのではないことをご理解ください。
トレードって、個人の仕事なので
自分で考え、自分で判断し、自分でエントリータイミングを決めないといけないので
勝ちも負けも、最終的には全て自分の責任です。
バイナリーオプションも、FXも、同じです。
厳しいことを言っていると思います。
でもバイナリーオプションを始めとした投資の業界は夢のある働き方です。
月間100万の収益を上げる方も実際いらっしゃいます。
でもそれと同じぐらいリスクもあるんだということを
知ってもらいたくて今回の記事を書きました。
これからのあなたのバイナリーオプションに
少しでも役立てますように。
↓ポチっとしていただけると励みになります。

為替・FXランキング
それでは、また。
ゆみ
こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
今日は
についてお話ししていこうと思います。
過去の記事で何度も出てきていて
「テクニカル分析って一体なんなんだろう?」
と思っていた方も多いと思います。
しかも「ファンダメンタルズ?更に聞いたことないのが出てきたけど何それ?」
って方も多いと思います。
お待たせしました。やっと書くことができます^^
前回の記事でダウンロードしたチャート(MT4)を使って、
インジケーターやロウソク足の動きを見ながら
水平ラインやトレンドライン(斜めのライン)を引いたり
過去のチャートを見て振り返りながら
未来の動きを予測していくものになります。
プライスアクションや、チャートパターンも、この分析方法に分類されます。
ラインや数値に則って予測をするので
慣れるまでには時間がかかりますが、
これからバイナリーオプションをやっていくぞ!と思っている方には
必ず必要になる知識なので、
どんなに時間がかかっても諦めずに毎日続けてください。
後々FXに移行しようと思っている方も、テクニカル分析を身に付けておくと
かなりチャートが見やすく、予測もやりやすくなりますので
10分でもいいので、毎日チャートに向かって分析を続けるようにしましょう。
毎日出される指標や要人の発言や、各国の政治経済状況、災害、はたまた戦争などによって
トレーダーの心理状況に影響を及ぼすことを言います。
大きく影響しやすいのは、やはり毎月のアメリカの雇用統計や要人発言です。
世界的に見ても全ての通貨とアメリカドルの関係は切っても切れない、
影響は避けて通れないほど重要なものなので、
毎日の指標チェックは欠かさないようにしましょう。
(アメリカの指標は大変影響力が強いので特に注意するべきと思い、このように書きましたが
世界の重要指標は、どの国のどの内容であっても大きく動く可能性があります。
指標チェックの際には重要度と発表時間も合わせて見ていってください。)
例を挙げると、
雇用統計の数値が事前の予測より良い結果だった場合、
発表の瞬間にドル円は急上昇します。
良い結果だった=これからドルの価値が高くなる=買っておこう=買いが大量に注文され、チャートが大きく動く。ということですね。
ユーロドルも当然直接影響を受けますので、急激な動きになります。
その後落ち着くまで1時間ぐらいかかったりもします。
もちろん逆もあります。
事前予測より悪い結果だった場合は急速に下落します。
全ての重要指標がここまでの影響を及ぼすとは限りませんが、
少なからず影響を及ぼさないとも限りません。
つまり予測が難しいんですね。
予測が難しいということは、
バイナリーオプションにおいては致命的になりますので
エントリーはしない方が賢明だと言えます。
過去には一時的に急上昇した直後に、直近の安値を超えて大暴落していったこともありますので
チャートを遡って確認してみてもいいと思います。
雇用統計は毎月第一金曜日の日本時間の夜です。
カレンダーで日にちを確認し、日足で縦ラインを引き、
1時間足にして大きく動いた箇所を見てみてください。
わかりやすいので、すぐ見つかると思います。
今日は二つのチャート分析方法について書いてきました。
まとめ
- テクニカル分析とは、過去チャートを参考に、インジケーターなどを使って未来の動きを予測するもの
- ファンダメンタルズ分析とは、重要指標などによってトレーダー達の心理状況がチャートに影響を及ぼすもの
いかがだったでしょうか。
バイナリーオプションは、上がるか?下がるか?を予測するシンプルなルールですが、
しっかりと勝っていくためにはチャート分析は欠かせません。
毎日コツコツとチャートを見る目を養っていってくださいね。
↓ポチっとしていただけると励みになります。

為替・FXランキング
それでは、また。
ゆみ
こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
今回はバイナリーオプションを始める事前準備として、
MT4というチャートソフトをPCにダウンロードする手順と
初期設定の手順を書いていきます。
私が使っているのは、XM証券という所のMT4を使っているので
そちらを例にして進めていきますね。
世界的にも使用しているトレーダーがダントツに多く、インジケーターも豊富なのでおススメです。
他にもチャートソフトを出している会社はありますので、使いやすい所のを使って頂ければと思います。
フローチャート
- MT4をダウンロードする
- デモ口座を開設する
- パスワードをメモする
- サーバー、IDをメールで受け取る
- 実際のチャートにログインして操作してみる
まず、Googleなどの検索エンジンから「MT4 XM ダウンロード」と検索します。

上記の〇印のページをクリックすると、XM証券のトップページが出てきます。

ここから少し下にスクロールしていくと…

ダウンロードボタンが出てきますので、クリックします。
「xmtrading4setup .exe」というファイルがダウンロードされますので、開きましょう。
「変更を許可しますか?」のポップアップが出ますので「OK」または「はい」をクリックします。
次に注意事項が出てきますので全てに目を通し、「次へ」をクリックします。

するとMT4のセットアップが始まりますので、完了するまで待ちましょう。
こちら↓の画面が出たらMT4のダウンロードは完了です。

「完了」をクリックします。
直後にこのページが表示されると思いますが、閉じてしまって問題ありません。

こちらはMT4、MT5を使っている人向けのコミュニケーションページへアクセスするための登録なので
こちらは登録せずに閉じても大丈夫です。
さて、ここまででダウンロードは完了です!
引き続き初期設定も終わらせてしまいましょう。

デスクトップ上にこのようにMT4が出ているかと思います。
画像には(2)とついていますが、ブログを書くに当たって2つ目のMT4をダウンロードした際に名前の変更が必要だったのでこのようになっています^^;
通常はついていませんので、「XM…MT4」となっていれば大丈夫です。
こちらをダブルクリックして、開いてみましょう。

MT4を使うためにアカウントを作る必要があります。デモ口座で問題ありません。
「新しいデモ口座」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
XMのページに戻りますので、指示に従い埋めていきましょう。

アルファベットで入力する箇所がほとんどなので、間違えないようにしてくださいね。

画面の指示に従い、項目を埋めていきましょう。
「取引プラットフォームタイプ」は必ず「MT4」を選択してください。
「MT5」を選んでしまうと、ダウンロードしたMT4が使えなくなってしまいます。

口座タイプはスタンダード、
口座の基本通貨はJPY(日本円のことです)、
レバレッジはそのままで構いません、
投資額はデモ口座に入る金額なので、お好きな金額にしておきましょう。
ニュースレターのチェック欄はお好みで問題ありません。
画像を参考に、全て埋めてくださいね。
注意事項です。
口座パスワードは必ずどこかにメモを残しておきましょう!
後でログインする時に使いますし、
後々スマホにMT4を入れたくなった時にも使います!
デモ口座開設が終わったら、入力したメールアドレス宛に口座の詳細が送られてきます。
MT4のIDとサーバーが記載されていますので大切に保管してください。
サーバー、ID、パスワードが揃ったら起動してあるMT4に戻ってログインをしてください。
では、実際にMT4を操作していきましょう。

赤い〇部分をクリックして、画面をすっきりさせましょう。
赤丸の、「ウインドウの整列」をクリックすると画面の大きさに合わせてピッタリ収まります。

さらに、価格表示があると見にくいので、消しておきましょう。
必要になったらまた表示させることもできます。

チャート上の空いている所で右クリックすると画像のような一覧が出ます。
「ワンクリックトレード」をクリックで表示・非表示ができます。
ここまでで下準備は終わりです。お疲れ様でした!
あとはバーチャート表示からローソク足表示に変えたり、
見たい通貨を追加したり、インジケーターを追加したりと
色々カスタマイズができますので、
「あなたの見やすいチャート画面」を作っていきましょう!
お時間のある時に色々いじってみてくださいね^^
デモ口座なので、仮に売り買いしてしまったとしても
現金がなくなる!なんてことはありませんのでご安心を。
↓ポチっとしていただけると励みになります。

為替・FXランキング
それでは、また。
ゆみ
こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
さて前回の記事でお話した通り、今日は
「バイナリーオプションがやりやすい時間帯」について
書いていこうと思います。
まず、やりやすい時間帯の考え方ですが
- 取引量が多い
- テクニカル分析が効きやすい
- 値動きがしっかりある
という所になります。
順番に見ていきましょう。
まず取引量が多い時間というのは、
前回の記事を参考に考えてほしいのですが、
「世界の中でも大きな市場が開いている時間」になります。
主に東京時間、ロンドン時間、ニューヨーク時間ですね。
これらが市場が開いている時間全てにおいて動きが活発かというと、そうでもないんです。
私の体感も含めますが、日本時間で書くと
東京時間は午前中がメイン。
午後は取引量が減る傾向にあります。
夕方からのロンドンと、夜からのニューヨークが被る
23時~深夜1時はゴールデンタイム。
深夜も2時3時を回ると動きが穏やかになってくるようです。
私は深夜はやらないので、チャートの過去の値動きを見て判断してます。
次に、テクニカル分析が効きやすい、という点ですが
これは前述の取引量が多いことにも繋がってきます。
取引量が多いということは
チャートを見ている人が多いということ。
つまり同じタイミングで売り買いをする人が必然的に多くなってきます。
テクニカル分析については別途詳しく書きますが、
チャート上の値動きやインジケーターを見て分析を行っている人がたくさんいるんですね。
たくさんというかほとんどのFXトレーダーは分析をして予測を立てて通貨の売り買いをしています。
バイナリーオプションはその売り買いのタイミングを狙うと勝ちやすいものなので
テクニカル分析は必須になってきます。
3つ目の、値動きがしっかりあることですが、
これも上記の2点に繋がっていて
値動きが少ない時間というのはテクニカル分析が効きにくいんです。
反発するだろうと思った所で抜けてしまったり、
何もない所で急に反発したりと、予測が難しくなります。
以上3点を含めた上で私の個人的にお勧めできる時間帯は日本時間の
になります。
午前中は、東京もそうですが
あまり時差のないオージー系(オーストラリア、ニュージーランドなど)が
活発に動いてくれます。
夕方はロンドンオープン後の落ち着いてきた時間帯です。
夜中は前述の通り、ロンドンとニューヨークがかぶるので
一日のうちで一番取引量の多い時間帯になります。
ではこれを踏まえて
この時間以外は取引をしてはいけないのか?
という疑問が出てくるかと思います。
してはいけない、という訳ではなく
しない方がより安全ですよ、ってことです。
私も良さそうなポイントが来れば午後にトレードする時もありますし、
ポイントが来なければどんなに良い時間帯でもトレードしないこともあります。
何度か書いていますが、「勝つ」ことよりも
「負けを減らす」ことの方が重要なので
わざわざリスクの高い場所で取引する必要はありませんよね。
安全な確率の方が高い時間に、しっかり分析をして取引をする。
これが勝率UPへの近道だと私は思います。
色々と書きましたが、ご自分の生活スタイルでやりやすい時間にやるのが良いと思います。
主婦さんなら昼間、お仕事されてる方なら夕方以降か夜中といった感じに。
あ!あと、夜は重要指標が多くでますので、
そちらにも気を付けて取引してくださいね。
次回はいよいよチャートのダウンロードの仕方を書きたいと思います。
チャートがないと、テクニカル分析の説明がしにくいので^^;
↓ポチっとしていただけると励みになります。

為替・FXランキング
それでは、また。
ゆみ
こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
バイナリーオプションは、24時間取引ができるのが良い所と
以前の記事で書きましたね。
もちろんご自分の都合の良い時間帯で取引をしていってほしいんですが
注意したい時間帯があります。
経済指標の記事でも書いていますが、
重要指標の出る時間の前後30分~1時間程度は
相場が荒れる可能性があるので取引は控えましょう。
それともうひとつ。
マーケットオープンの時間です。
マーケットとは市場という意味です。
世界の大きな市場で代表的なのは、
東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場です。
これらの市場が開く時間は
取引量が一気に増えるので、大きく値段が動く可能性が高いです。
それぞれのオープン時間は日本時間でいうと以下の通りです。
- 東京は9時
- ロンドンは17時(サマータイム(毎年3月末~10月末)は16時)
- ニューヨークは23時(サマータイム(毎年4月頭~10月末)は22時)
東京はサマータイムはありません。
この時間を挟むエントリーは避けましょう!
また、上記の時間~30分程度は値動きが落ち着くまではエントリーは控えましょう。
取引量が一気に増えるということは
値動きが激しくなる、ということです。
テクニカル分析も効きにくくなりますので
バイナリーオプションのエントリーには不向きです。
「事前に動く方向がわかればエントリーしてもいいの?」
と思った方もいるかもしれません。
でも何度も書いている通り、バイナリーオプションは判定時間が決まっています。
FXなら動く方向に売り買いを仕掛けて値幅が取れた段階で決済することができますが、
バイナリーオプションではそうはいきません。
判定時間までに一時的には思った方向に動くかもしれませんが、
そのあと反対の方向に急激に動く可能性も高いです。
わざわざリスクの高い所でエントリーする必要はありません。
それに、そもそも動く方向を100%当てることは非常に難しいです。
相場が落ち着くまで待って、
その日の方向性を見極めてチャート分析を行い、
チャンスが来た時にエントリーすればいいんです。
「待つも相場」「休むも相場」という言葉があるように、
チャンスまで待つことができるか?というのも
バイナリーオプションにおいてはとても大切です。
マーケットは世界中にありますが、その全てを把握していなくても
大きな3つの市場のオープン時間だけでも気を付けていれば十分です。
逆にバイナリーオプションがやりやすい時間帯もありますので
それは次回書いていこうと思います。
まとめ
- 大きな市場のマーケットオープン時間~30分程度はエントリーしない
- リスクの大きい時間はエントリーしない
- チャンスが来るのをしっかりと「待つ」こと
以上いかがでしたでしょうか。
↓ポチっとしていただけると励みになります。

為替・FXランキング
それでは、また。
ゆみ
