こんにちは!ゆみです。
今日もブログを見ていただきありがとうございます!
今回は私が実際に使っているバイナリーオプションの取引業者をご紹介します。
最近はバイナリーオプションを取り扱いする業者が国内でも増えてきました。
ちょっと前だと海外一択だったので、良い傾向だなと思っています。
さて私が使っている業者ですが、
「ハイローオーストラリア(highlow.com)」という
オーストラリアと名前がついていますが、お隣のマーシャル諸島共和国にある業者です。
(2019年にバイナリーオプションに関する規制によりオーストラリアから移転したため、このようなことになっています。)
ハイローオーストラリアがおススメのポイント
- 取引している人が圧倒的に多く、特に日本人に人気で業界最大手
- 入出金がスムーズ。入金は即日反映され、出金は最短翌日
- 日本語サポートがバッチリ、レスポンスも速い
- 登録不要でデモ口座での練習ができる
- 判定時間が最短30秒からあり、取引時間が選べる
- キャッシュバックの種類が多く、取引額に応じて毎月キャッシュバックが受け取れる
まずなんといっても利用者の多さです。
業界最大手なので、日本では利用している人が一番多い業者です。
入出金のスピードも早く、
入金は銀行送金を使って9時~17時の送金でしたら大体30~40分でハイロー口座に反映されます。
クレジット入金の場合は即時反映されます。
出金は12時までの出金リクエストが翌日中にご自身の銀行に振り込まれます。
12時以降のものは翌々日になります。
問い合わせも日本語対応しており、すぐに返信が来るのも安心ポイントです。
デモ口座での練習は、登録不要で何度でも・何日でも練習可能です。
特に初心者のうちはたくさんデモをやった方が良いので、
登録不要でデモができるのは有難いですね。
判定時間は最短で30秒から。
私は主に15分取引を使っています。
30秒はタイミングが命で、熱くなってしまうとギャンブルトレードになりかねないので
私はあまりお勧めしません。
しっかり分析をして挑める15分が安定しています。
キャッシュバックも豊富にあります。
口座開設時に5千円のキャッシュバック。
こちらは全員が貰えますが、過去にハイローに登録したことがある方は貰えませんので注意してください。
他には毎月の取引金額に応じて最大5万円が翌月にキャッシュバックとして付与されます。
さらに今年になって新しくできたキャッシュバックボーナスで、「ジャックポット」があります。
トレーダーレベルによって5千円~最大50万円まで当たる可能性があります。
以上がおススメポイントになります。
注意点もあるので一緒に見ておきましょう。
「ハイローが日本から撤退する?」
何年も前から定期的に流れている噂です。
真偽は定かではありませんが、何度噂が流れても結局残っているので
噂は噂でしかない、といった所でしょうか。
しかし国内でバイナリーオプションに関する規制が年々厳しくなっているのは確かです。
海外業者には国内の規制は当てはまりませんので今まで通り取引ができていますが、
その国の規制が厳しくなれば何かしら変化があるだろうというのは予測できますね。
今のところそういった公式発表はありませんし、
たくさんの方がハイローで取引をしていて出金も問題なくできている事実があります。
不安が大きいという方は本登録はせずにデモ取引だけやって、
バイナリーオプションを実際に体感してみるだけに留めましょう。
「口座が凍結された!」
Twitterで時々見かけますが、原因不明のものも多いです。
規約で禁止されている行為(ミラートレードや連打、機械を使った自動エントリーなど)をすればそれはもちろん凍結の対象な訳ですが、
そうでないものもあるようです。
ですが、普通に取引をしている分には凍結されることはありませんので安心してくださいね。
何度も書いていますが、
バイナリーオプションは投資なのでリスクは付きものです。
デモ取引だけなら実際の資金はなくなりませんが
リアルエントリーをする時は全損する可能性もゼロではありません。
資金管理のルールをしっかり作り、必ず守ることを徹底してください。
ちなみにですが、海外業者は他にもあります。
ザ・オプションや、ザ・バイナリー、ファイブスターなど。
国内業者も楽オプ、為替オプションなど色々あります。
気になった方は比較サイトなどを見てみてくださいね。
私はハイローしか使ったことがないので、他の業者のことはわからないです。すみません。
以上、注意点も交えて私が実際に使っているハイローオーストラリアについて書いてみました。
リスクをきちんと理解し、デモでたくさん練習を重ねて
勝率が安定してからリアルエントリーをするようにしてください。
あなたの大事な資金を運用するのですから、危機管理はしっかり行ってくださいね。
投資は自己責任です。
当サイトを介してバイナリーオプションにおいていかなる損害を負ったとしても
私は一切の保証を致しません。
リスクをきちんと理解し無理のない範囲で投資を行いましょう。
↓ポチっとしていただけると励みになります。
それでは、また。
ゆみ
カテゴリ:バイナリーオプション [コメント:3]
[…] 前の記事で挙げたハイローオーストラリアでは、 […]
[…] まだの方はこちらから見てみてくださいね。 […]
[…] 以前の記事に書いたハイローオーストラリアでは […]